2014年春のM1配属は11人

英語教育5月号が届いた。
首都大学の小町先生の記事が4月号から掲載されていて買っているけど、
自分の研究分野にも関係していて、気になる記事があっておもしろい。
5月号では、
  • 学習者コーパスに見られる間違いを指導に生かす
  • 第二言語習得論から見た「誤り」とその訂正
小町先生の記事は「ビッグデータ時代の英語学習者コーパス」というタイトル。
見慣れたコーパスの名前がいっぱいあがっていた。
英語教育 2014年 05月号 [雑誌]

英語教育 2014年 05月号 [雑誌]

 
 
M1の研究室配属が決定し、夕方は新入生向けのオリエンテーション
松本研のM1は合計11人*1で、今年も学生数は40人を超えた。。
オリエンテーションでは、最初松本先生がM1向けに心構えとかそういう感じのことを話し、その後広報係のyu-maくんが研究室のことについて話す。
yu-maくんの説明後、係を決めたり、席を決める。
 
オリエンテーションが終わると、新入生歓迎カレーパーティー。
カレーの種類は3種類でM2が豆カレー、@Mr_Tsubakinくんがキーマカレー、teruaki-oくんがチキンカレーを作った。
今日はお茶の水女子の子が2人来ていたので、彼女たちも参加してにぎやかな感じになった。
 
結構遅くまで話したり飲んだりして、最後ちょっといろいろとあったが、
あれはどうなったんだろうか??

*1:1人は基幹講座