お知らせ

研究室公開のために新しくポスターを作る宣言

午前中は授業料免除の書類準備したり、新しくDから入ってきた子の机を5階に用意したり。 書類は学振の方も書く必要があるけれど、一向に進まない。。 北海道から帰ってきてから、体調が悪い日が続いていてツラくて研究にも支障が出るのでどうにかしたい。 今…

D3になりました & YANSプログラム委員になりました

約2年ぶりのブログ記事。 新年度早々、現実逃避にブログを書く。 何はともあれ、ついにD3になってしまって。。 昨年度、修了した先輩を見ていると今年度はいろいろ大変な1年になりそう。。 修了するためにはD論というものを書かないといけないらしいが、 自…

情報処理学会誌3月号の特集の記事を書きました

情報処理学会の学会誌の3月号が届いた。 学会員ではないのだが、今回は記事を書いたので送られてきた。 やっぱり自分の書いたのがのってるとうれしい^^笑 タイトルは「なんで日本語はこんなに難しいなの?-リアルな日本語学習者コーパスの分析と言語処理の課…

ようやく…

今日は言語教育勉強会、2時間半で長かった。。 @seijik42くんとelga-sさんの進捗報告。 @seijik42くんの方は2つの手法でできなくなっているところはどういうところなのか、実際の例が気になる。 数字だけ見ても分からないところが多すぎる。。 elga-sさんの…

第5回言語学×自然言語処理合同勉強会で発表します

タイトル通り9月23日(金・祝)に京都大学で行われる第5回言語学×自然言語処理合同勉強会で発表をする*1。 場所は京都大学 吉田南キャンパス 1共32講義室で開始が13時からで3人の発表があり以下の通り。 川西 慧 (京都大学) 「ピアフィードバックは提供者自身…